欲しかった車両が中古市場に落ちてたので買ってきた。EF64-1000広島更新色が入線です。

FullSizeRender
・KATO(ラウンドハウス) 3023-5 EF64-1000 JR貨物広島更新色

EF64の広島更新色。過去に記事で紹介(こちら)したように実車では少数派の塗装で、多い時でも1046、1047、1049号機の3機のみの存在。今は1046号機のみがこの塗装だ。
RIMG5356
模型では、TOMIX、マイクロエースで製品化されたことがあり、KATOではホビーセンターカトーのブランド「ラウンドハウス」から2012年に製品化。ちょっとマイナーな位置付けがゆえか、TOMIXの再生産もあまり行われてない印象にある。
中古市場ではずっと高値で売買されてたし、もし手に入ってもM車の中古はどうかななんて思ってたんですが、手ごろな価格でほぼ新品状態のものを見つけたためめでたく入線となりました。

FullSizeRender
ラウンドハウス製品の入線は2度目。以前E3系とれいゆを所有していたが、友人に譲渡してしまった。この赤いパッケージが好みです。

FullSizeRender
1エンド側。

FullSizeRender
2エンド側。
色味は、大宮検査後の広島更新色に近いかも。


元々の広島更新色は薄いブルー(実車の写真がこの塗装)だったが、大宮で全般検査を受けた際に"広島更新色を踏襲した色"になり、ブルーが若干濃い色味になった。この製品はその感じに近いように思える。

FullSizeRender
製品は、取説通りのパーツを取り付けとおそらくN小屋製(?)の室内表現シール貼り付け済みだった。手間が省けたし室内表現シール装備車両は初めてなので興味深く観察(笑)。
ライトもオレンジLED→白色LEDに交換されていた。ちょっと前の機関車はオレンジLED装備、交換するにもパーツ入手が面倒。非常に助かる...。
車番は遭遇率が高かった1049号機を選択。今の機関車にある嵌めるタイプではなく糊付けタイプだった。

FullSizeRender
FullSizeRender
側面。

FullSizeRender
表記類の印刷が細かくて良い。JRFのロゴも綺麗。
このJRFロゴ、カッコよくて結構好きなんだが、最近は検査を通すと消されることが多いようで...理由はわからず。

FullSizeRender
屋根上。通風孔があるためにタイプ品扱いだそう。

この塗装のEF64好きでコレクションにするつもりで買ったのだが、いざ手元に得るとやはり牽くものが欲しくなる。貨車を買いそろえるか検討中...。



今回はこの辺で。


最後までご覧いただきありがとうございます
クリックしていただけると励みになります

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

鉄道コム